fc2ブログ

2015年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年06月

パソコン関連お役立ち情報 | コンピュータ | EDIT

初期化vista(初代版)からの再設定方法②!

「初期化vista(初代版)からの再設定方法①!」からの続き!

windows vista の一番最初のバージョンVistaの状態では
ダウンロードしたSP1をインストールしようとしても出来ない。
どうやら幾つかのベースとなるべく
必要なアップデートが入っていないのが原因みたいである。
なのでSP1の項目が出てくるまで普通のWindows Update繰り返す。
やっとSP1が出てきたのでここで用意しておいた
SP1そしてSP2をインストールしていく。
するとSP2インストール完了後に出てきたプログラム数は3ケタ台!
はぁ~、日が暮れそうであ~る。
全てのアップデートが終了したのはおよそ10時間位。
古いOSと言うのもあるのだろうが
それよりもPCスペックが低いというのが一番の原因だろう。
よほどの理由がない限りもうしたくないなと言った所である。
それではこれでWindows Vistaのサポートが終わる
2017年4月11日までは使えそうである。

今回ちょっと試したVistaおまけ機能を紹介!
メモリ不足に陥りやすいVistaにはそれを補うために「readyboost」なる機能がある。
今回はその機能をアップデートの時に試してみた。

DSC05746_R.jpg
GatewayのVistaパソコンは標準メモリ1GBを2GBにアップしているが
2GB程度ではまだまだメモリ不足してます。
そこで余っていたmicroSDHCカードを使う。

DSC05745_R.jpg
メモリカードスロットにアダプターに付けた
8GBのmicroSDHCカードを入れる。
認識は32bit上限の4GB程度である。
さてさてどれ位効果が出ますかね!

DSC05741_R.jpg
タスクマネージャーを見てみるとページングファイルが1000を切っています。
いつもは1600位あって
HDDがカリカリと音を鳴らしっきりでフル稼働して固まっていますが
readyboost!
効いているのでしょうかね?
今回はあまり固まることなく順調に作動していました。
最近のパソコンではあまり使わない機能ですが
低スペックのパソコンの時には一応readyboostは
効果が出ているような気がしますね。
ちょっと時代を感じるVistaのおまけ機能でした!

ノートパソコンの初期化とハードディスク交換の記事はこちら!
「2015年!簡単自分で出来る無料ハードディスク交換方法メモ!」

| ノートHDD交換方法 | 21:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2015年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年06月