2014.12.17 Wed
対アクリル研磨用秘密兵器!ツインバフ完成!!
からの続き!
尖ったアクリル板や小さいアクリル製品を磨く専用バフが遂に完成。
それでは早速セッティングして行こう!

グラインダーが回転すると振動で動くので固定するための台座を
アクリルの端材を組み合わせて用意する。
それを金具で固定して出来上がり!

雰囲気はこんな感じ!
通常バフの集塵機を利用出来るのでこの位置で磨くと
ちょうどいい感じでバフ粉や粉塵を吸い取ってくれる。
大きい方のバフで粗方磨いて小さい方で細部を磨く!
一石二鳥なツインバフの完成である。

品物によっては今砥石が付いている左側にサイダルをセッティング!
机に固定しているので右に動かせばサイダルも使えるようになる。
臨機応変に移動させて研磨が出来るツインバフ!
まさに変幻自在な頼もしい相棒の出来上がりである!!
それではこれからも色んなアクリルを磨いて
ピッカピカに仕上げて行きますよ~!
今回のグラインダー記事のTOPはこちら!
「名機!両頭グラインダー日立 TG-150Aの発掘に成功!!」
上記のグラインダーは
「彫刻文字のショーリン・ドット・ネット」にて活躍中!
他の作品はカテゴリー
「sho-rin.net」 に載せてあります!
彫刻、切削についてのお問い合わせ等は
「彫刻文字のショーリン・ドット・ネットのお問い合わせ」
にてどうぞ!
| 彫刻&エッチング切削加工 | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑